公開日:2022年2月2日
皆さん、こんにちは!HIS法人マーケティングチームです。いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。
60分のセミナーに参加するのは難しい、でも知りたい。
そんな忙しいビジネスパーソン向けに「セミナーの内容をおすそ分け」。概要を理解するために「60分セミナーを3分で掴む!」
第二弾となる本コラムでは、2021年12月23日に開催した「What's up 最新のハワイレポート」セミナーの内容から、一部を抜粋してお届けします。
現在のハワイの様子、最新情報などをお届けします。是非、最後までお読みください!

渡航できるの?
現在、日本からの直行便を利用してハワイへ入国する場合は、その目的に関わらず入国が可能となっています。
そして、条件を満たせば到着後の隔離が不要となるため、従来通り到着してからハワイを楽しむことができます。
渡航するために準備が必要なものは、スライドの記載のある4つとなります。
.png)
注意が必要な2つのポイント
他国に比べて簡素化された手続きではありますが、渡航前の準備において、注意が必要な2つのポイントをお伝えします。
- 新型コロナウイルスのワクチン接種証明書の提示
日本の市区町村が発行したワクチン接種証明書は有効とされていますので、取得をしてください。 - 出発便1日以内に取得したPCR検査陰性証明書の提示
陰性証明書に所定のフォーマットはありませんが、PCR NAAT検査または抗原検査を行い、英文で記載された証明書を発行する、などの条件がありますので、それを満たす必要があります。
.png)
フライト情報
2021年12月現在、羽田・成田を中心に複数のフライトが就航しています。
.png)
ホノルルに来たら、食べて欲しい!①
ショップ同様に、カフェやレストランにも新しいトレンドが生まれています。
背景として、アメリカ本土からの観光客がハワイに押し寄せており、活気が戻っているためです!
- ハワイアン・ケーンジュース
ファーマーズマーケットでも人気の、地元農園で栽培されたフレッシュなケーン(サトウキビ)をその場で絞る、ジューススタンドです。早くも行列ができています。 - キス・トリート
人気ファッション・ブランドのキスが手掛ける、テイクアウトで楽しむ、シリアルシェイクが大人気! - ロイヤル・ロブスター
ホノルルでは、ロブスターがブームになっています。$29とお高いですが、ここのロブスターロールは大人気です!
.png)
ホノルルに来たら、食べて欲しい!②
ハワイで大人気のB級スイーツ、「ココパフ」をご存知ですか?ハワイのB級スイーツというと、日本ではマラサダが有名ですが、ここハワイではココパフが新たなブームとなっています!
そのココパフが人気の「リリハ・ベーカリー」が、インターナショナル・マーケットプレイス3階にOpenしました!
フットサルコートと同じくらいの広さがあり、室内・テラスをあわせて合計200席を設ける大型店となっています。リーズナブルな値段設定もあり、大人気です!
.png)
ホノルルに来たら、食べて欲しい!③
トレンドの変化は、フードコートにも押し寄せています!
- ウイケッド・メインロブスター
またまたロブスターですが、アメリカ本土から上陸した人気店です。味付けに溶かしバターかマヨネーズを選べるロブスターロールは、$29ドルとお高めですが絶品の味わいです! - レイジング・ケインズ
アメリカ国内に400店舗以上を展開し、チキンフィンガー(むね肉)とクリンクル・カットフライ、そしてテキサストーストといわれる厚切りふわふわバタートーストで有名な、人気チェーンです。 - ポケワイキキ
ハワイで取れた新鮮なマグロを使用したポケを、たっぷりの野菜とともに味わえるヘルシーメニューが人気です。

ハイライトは、Liveでのハワイ3島巡り!
ハワイの今を、Live中継でお届けしました!ハワイ島→マウイ島→オアフ島の順で、約20分のオンライン旅行を体験いただきました。オンラインならではの楽しみ方ですね!
※本編の動画にて、お楽しみいただけます!
.png)
これからの安心・安全の旅へ
これからの時代は、今まで以上に安心・安全への配慮が必要と考えております。その為には、ハワイ各島に店舗を構えて、受け入れ態勢を整えることが大切だと考えております。
オアフ島・ホノルルには空港ラウンジを含めて計6箇所、マウイ島に1箇所、ハワイ島に3箇所の拠点を設け、万全の体制を整えています。
.png)
無料オンライン商談と下見を実施!
前述の通り、今まで以上の安心・安全を実現するために、団体旅行の幹事様向けの「オンラインで実施する商談と下見」を実施して参ります。
その他、出発前のオンライン説明会(ブリーフィング)なども実施して参ります。
新しい旅のスタイルに合わせて、皆さまをお迎えします!
全編は、アーカイブ動画で確認することができます!
現在のハワイの現状を、少しだけでも理解いただけたでしょうか。
このコラムでお伝えできない詳細は、是非セミナーの全編動画をご視聴ください!
特に、セミナーのハイライトでもある、3島巡りは是非アーカイブ動画よりお楽しみください。
今後も海外渡航の現状をお伝えするセミナーを実施して参ります。皆さまのご参加お待ちしております。
✓ 今すぐハワイを感じたい!体験したい!
オンライン体験はいかがでしょうか?
資料にて、活用方法や事例をご紹介しています!
✓ ハワイ団体旅行を検討したい!
安心・安全に団体旅⾏を楽しんでいただくため、
HISは全力でサポートいたします。